top of page

Coming soon...
2025 Summer ↓

Glocal Festival

​琉球大学

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

© 2024 by Web site & Video team.
Made with Wix Studio™

Stage Performance

11:00-11:10

​開会式

​Message

グローカルフェスティバルを楽しむ準備はできていますか?!

さわふじ未来ホールにて皆さんを待っています🌟

11:10-11:25

Ballet Folklorico Mexicano de Okinawa (Mexico)

​Message

Ballet Folklorico Mexicano de Okinawa dances to Mexican traditional folk dance mimicking different types of animals, nature and romance. Group has been live in Okinawa since 1985.

11:25-11:40

Hauʻoli Piko O Ka ʻĀina Hula Studio(はうおり ぴこ お か あいな)

​Message

うるま市石川を拠点に
安慶名、宜野湾、名護、南部にて
教室を展開、活動しています。
日々の練習に加え、地元地域での
お祭りやイベント等に積極的に参加し、地域密着を心掛けています。
子供から大人までHula Lifeを楽しむ気持ちを大切に活動しています。

11:40-11:55

琉球大学Belly dance circle "moon light"

​Message

毎週月曜日の18:00~19:30に武道場の鏡の前でゆるゆるっと練習しています。今回は二人だけでの参加となりましたが皆さんにベリーダンスの良さを知ってもらえるように溶けそうになりながら練習を頑張ってきたのでゆるゆるっと楽しんでもらえたらうれしいです。

11:55-12:10

琉球大学合氣道部 (あいきどうぶ)

​Message

こんにちは、琉球大学合氣道部です!
合気道って名前は聞いたことがあっても、「どんな武道なの?」と思っている方も多いかもしれません。
今日はそんな皆さんにも楽しんでいただけるように、基本動作から応用技まで、迫力ある演武をご用意しました。

体力や運動神経に関係なく、年齢や性別を問わず続けられるのが合気道の魅力です。
短い時間ではありますが、どうぞ気軽にご覧ください。
そして、少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ琉大の武道場にも遊びに来てください!

それでは、よろしくお願いします!

12:10-12:25

KAONN

​Message

-

12:25-12:40

Folclor de Mi Tierra en Okinawa

​Message

We are Folclor de Mi Tierra en Okinawa, we represent various Hispanic groups through folkloric dancing. (We would like to forward you a detailed PDF with the songs that will be performed in order of appearance)

12:40-12:55

SPLEA

​Message

私たちは学生ボランティア団体として、カンボジアの学校で現地の教育発展のお手伝いをしています。現地では、教育の機会が限られていることが、貧困の連鎖の原因にもなっています。そこで、私たちは音楽や図工、体育の授業方法を現地の先生に提案したり、子どもたちと一緒に運動会を企画したりして、学ぶ楽しさを伝えています。また、地域の人たちとも交流しながら、教育への関心を広げる取り組みも行っています。物だけでなく「学び」を届けることで、現地の人たちが自分たちの未来を切り拓いていけるよう、継続的に活動しています!今回の展示で多くの人にこの活動を知ってもらいたいです。

12:55-13:10

一般団体法人国際交流協会(International Exchange Association)

​Message

We will do Myanmar dance!

13:10-13:25

琉球大学演劇サークル 劇団テトラ(げきだん てとら)

​Message

みなさん!「劇団テトラ」って知ってますか?
”演劇を通して好きなことをし、クリエイティビティを発揮できる場“、それが琉球大学演劇サークル 劇団テトラです!
琉球大学のサークル棟、302・301号室で日々楽しく、時に本気で活動しています。そして、そこで作り上げた演劇を、1年に4回ほどの公演で上演しています!
近々、9月20・21日に開催されます琉大祭でも、琉球大学 大学会館のホールにて、公演を行う予定です。無料で観劇していただけますので、ぜひお気軽にのぞいてみてください!
また、劇団テトラに興味を持っていただけたそこの琉大生のあなた!演劇を作るのは役者だけではありません。舞台をデザインする演出に、機材を操り舞台も操る音響・照明。役者を輝かせる衣装・メイクや、ものづくり好きにピッタリの道具、イラスト・デザイン能力が発揮できる広告。また、自由に世界を描ける脚本に、陰でクリエイティブを支えられる制作・舞台監督など、あなたの”好き“を発揮できる場所、それが劇団テトラです。1年通していつでも、入部お待ちしております!インスタ、Xで「劇団テトラ」と検索してみてください。
今回の演劇の続きが気になったらぜひ、琉大祭公演へ!ご来場、お待ちしております。

13:25-13:40

琉球大学 琉球芸能研究クラブ(りゅうきゅう げいのう けんきゅう くらぶ)(Ryukyu Entertainment Research Club)

​Message

琉球大学の「琉球芸能研究クラブ」は、沖縄の伝統芸能や文化を学び、継承することを目的とした学生団体です。沖縄の豊かな芸能文化を深く理解し、次世代へと伝えていくための活動を行っています。

活動内容
伝統芸能の研究と実践:
沖縄の伝統舞踊、音楽、演劇などの芸能を学び、実際に演じることでその魅力を体験します。地域との連携:地域の行事やイベントに参加し、地域社会との交流を深めながら、沖縄文化の普及に貢献します。

13:40-13:55

Meme Girls Thailand

​Message

-

13:55-14:10

Ryukyu Glocal Kids

​Message

We are Ryukyu Glocal Kids!
We are a group of curious, creative, and confident children who love to learn and explore. We participated last 3/4 times in Glocal Festival.
Today, we are here to share what we've learned and express ourselves through our performance. Our activities take place in Okinawa, where we connect with nature, culture, and friends from around the world.

14:10-14:25

C-faym Dance Crew

​Message

私達は宜野湾市普天間の三区公民館を拠点に
下は3歳、上は高校生のダンス好きな子達が通うクルーです。
毎週決まった曜日にそれぞれのクラスに分かれ、ヒップホップ・ガールズヒップホップメインにレッスンを行っています。
各クラス衣装などにもこだわっているので、それぞれのクラスの衣装もお楽しみください。

また今年の4月から新しくリトルキッズ入門クラスを開講して、子供達のペースに合わせて基礎からゆっくり、楽しくをモットーにレッスンを進めています。
シーファイムのSNSも有りますのでレッスン情報など気になった方は是非お問い合わせください。
皆んなで団結して会場を盛り上げて行くので応援宜しくお願いします♪

14:25-14:40

琉球大学管弦楽団(Ryudai orchestra)

​Message

こんにちは!琉球大学管弦楽団です。
私たちは普段、サークル棟で活動しています。
また、年に一度の定期演奏会のほか、保育園への訪問演奏など、さまざまな場所で演奏を行っています。
今回は、皆さんにもおなじみの有名な曲を交えながら、心を込めて演奏いたします。どうぞお楽しみください!

14:40-14:55

Ici France (French group presentation)

​Message

フランスを味わって、みんなであの歌を歌いましょう!

14:55-15:10

法政エイサー

​Message

はいさい!私たち琉球大学で活動しています、法政エイサーです。よろしくお願いします。
まずは本日、グローカルフェス出演させていただき、誠にありがとうございます。

私たち法政エイサーは琉球大学の学生で構成されたエイサーサークルで、歴史は古く、その起源は首里キャンパスの頃から活動をしていたと伝え聞いております。

本日は沖縄のエイサーをみなさんに見ていただき、その迫力と魅力を体感していただきたいと思います。

それでは、メンバー一同ちばっていきますので、お楽しみください。

15:10-15:25

Gospel Life Church

​Message

-

15:25-15:40

Africa 54

​Message

-

15:40-15:55

Los Angelitos, traditional Mexican dance

​Message

We are Los Angelitos De Okinawa, a nonprofit that offers free Mexican folklórico dance classes to military families. Made up of kids aged 5 to 14 and even a few service members, this group celebrates Mexican culture through lively dance and community.

15:55-16:25

RN Entertainment Studio

​Message

2014年より沖縄県北谷町で開校。ダンス、歌、モデル、演技、ミュージカルなど生徒の様々な才能を引出し育成しているエンタメスタジオです。日本や海外の大手芸能事務所からも期待と注目を寄せられているRNの練習生。すでにメジャーデビューを果たしているHimena(ヒメナ)やNeil(ニイル)、全国公開映画で初主演をしたSoul(ソウル)も皆RN出身。そして、今年8月16日には、宮本亜門 脚本・演出の舞台『生きているから〜対馬丸ものがたり〜』にて、RN所属の松永梨楓(マツナガリンカ)10歳が主演に抜擢されました!他にも大手CMに起用されるなど様々なメディアで存在感を発揮しています!本日は3歳から大学生までのRNメンバーでショーをお届けします!

16:25-16:35

NSBP Hight School Presentation + Yamamoto

​Message

-

16:35-16:45

President and meyer announcement

​Message

-

16:45-16:55

Sawarin Dance

​Message

Let's enjoy Nishihara City's special dance: Sawarin Dance!

16:55-17:05

エイサー Dance

​Message

We will perform Eisa Dance for the festival closing! Let's celebrate together with energy and smiles, and make unforgettable festival with the spirit of Okinawa!

bottom of page